観劇・コンサート
国立能楽堂 2月定例公演
国立能楽堂は全席字幕付きで、能楽初心者にもお楽しみいただけます。
2月の《月間特集 絵画と能・狂言》では、同じ題材の絵画とともに能の魅力を味わっていただきます。
2月の定例講演では尾形光琳「八橋図屏風」に描かれる杜若と在原業平にちなむ能をお楽しみください。
◆演 目
狂言:粟田口 野村万蔵(和泉流)
能 :杜 若 香川靖嗣(喜多流)
◆会 場
国立能楽堂(JR線「千駄ヶ谷駅」、大江戸線「国立競技場駅」)
◆料 金
脇正面席 2,000円(一般料金3,300円) ※未就学児童の入場はご遠慮願います。
下記のボタンをクリックして申し込むか、往復はがきにてお申し込みください。
申込締切後のキャンセルは出来ません。
このチケット(催し物)を申込む
<各種チケットのご購入につきまして>
「ゆとりちよだ」が販売する展覧会や遊園地、健康施設利用券等のチケットは、会員とその同居家族にご利用いただくためにあっせんしています。
できるだけ多くの方にご利用いただきたいと考えておりますが、枚数に限りがあります。購入にあたっては会員とご家族が必要な枚数だけをお申し込みいただきますようお願い致します。
なお、ネットオークション等による転売は厳禁とさせていただきます。入場の際に、会員証の提示を求められる場合もありますので、ご了承ください。